チームの生産性を高めるための要素に気づくワークショップ「MaP」
「MaP」とは、組織で成果を上げるために、一人ひとり持てる力を最大限発揮し、チームとしての相乗効果を生み出し、プロジェクトで製品を制作するプロセスを通じて、チーム活動に必要な要素に気づくワークショップ形式のプログラムです。
各タスクをチームワークでパラレルに早く正確に実行し、製品を完成させます。
このような方におススメです!
-
ユニークな研修をお探しの方
-
仕事がパラレルに進行する業種の方
-
来年度の研修をご計画の方 など
【セミナー概要】
開催日時 : 2024年12月17日(火) 13:00~17:00
定 員 : 8 名 ※1社2名まで ※定員になり次第締め切らせていただきます。
最少催行:2名
対 象 : 人事・人材育成のご担当者様
参 加 費 : 無料
会 場 : ブレーン・ダイナミックス会議室
講 師 : 株式会社ブレーン・ダイナミックス 笠井 好美
1986年 青山学院大学 経済学部卒業。
1986年、㈱ブレ-ン・ダイナミックス入社。同社経営研究所研修課を経た後、同部門長として社員教育の企画、実施、運営に従事するとともに、新入社員研修、中堅社員研修、管理者研修などの「野外行動学習インストラクタ-」として、教育担当者、研修参加者との幅広いネットワ-クを構築する。
現在は、新入社員、中堅社員、管理職等を対象とした研修の講師として活躍中。
また、弊社主催の公開セミナーのメイン講師でもある。特に、教育ゲ-ムなど実習を通して参加者の「気づき」を促す研修スタイルと、歯切れのよい講義は、多くの企業から高い評価を得ている。
セミナー内容
【開講】13:00
■MaPワークショップ T-Rex ver.概要説明
■MaPワークショップ実践
■質疑応答
【閉講】17:00

→ チームで協力して恐竜ロボ制作にチャレンジ! 

