だいぶ涼しくなってきました。
秋の気配は、夏の終わりを感じて、少し物悲しい風が吹いています。
さて、周りに良いことがあると、自分も触発されることがありますよね?
今回は、自分も「よし、たまには勉強するか!」という気になり、
簡単に取れる資格を探したところ、「終活ガイド資格(3級)」というのを発見しました。
終活については、ちょっと勉強してみたかったこともあり、
早速ビデオ教材で勉強し、試験を受けたところ、、、
見事一発で合格しました!!!

終活の意義からはじまり、現代の状況を踏まえて、
「介護」「保険」「認知症」「年金」「遺言」「相続」「お墓」について、
基本的なことを再確認できたのがとても良かったです。

モチベーションは、自分自身でというのが基本ですが、
周りの人から与えてもらうこともありますね!
皆さんも今日もがんばって生きていきましょう!